STORY OF Flowrame-

食べたり作ったり、雑記も交えつつ

【つくレポ】残り物整理にも!野菜の甘さ感じる「冬野菜のオイルペンネ」/弁当

<つくレポ>♢冬野菜のオイルペンネ♢弁当

たまにはペンネ弁当を作る。パスタ弁当を作るならば、スパゲッティよりもペンネの方が麵が伸びる心配が不要なのと、汁気をより吸ってくれるので扱いやすく、意外とおすすめだ。

 

冬野菜のオイルペンネ

 

「冬野菜のオイルペンネ

【材料(3人前)】

ペンネ 240g
・鶏むね肉 400g
・かぶ 2株
・にんじん 80g
・しめじ 半パック
・ねぎ 1本
・にんにく 1片
ローリエ 1枚

(調味料)

・塩
・胡椒
・オリーブオイル 大さじ1.5

【作り方】

鶏むね肉は小さめの一口大に切る。かぶは皮をむかずに同じくらいの大きさの一口大に切り、葉っぱも3cmくらいにざく切りにする。にんじんは拍子切り。ねぎは斜めに3cm程度に切る。しめじは石づきを取ってバラしておく。にんにくはみじん切りにする。

 

フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火にし、にんにくの香りをオイルに移していく。ある程度香りがしてきたら鶏肉を投入し、サッと炒める。続いてかぶの実の部分を入れ表面に油が回る程度に炒め、同様に、にんじん、その他の野菜類の順番で炒めていく。このあたりででペンネを茹で始めると良い。

 

ここでローリエをフライパンに入れ、香りを出していく。野菜がくたっとしてきたら、塩、胡椒で調味していく。パスタのゆで汁も50ml程度加え、ソースがトロッと一体感が出るまで混ぜる。

 

ペンネが茹で上がったら、お湯を切ってフライパンに投入する。ソースと混ぜ合わせ、汁気がだいたい無くなるくらいまで混ぜ合わせたら完成。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

シンプルな塩味ながら、野菜の甘味が十分に感じられる。それをペンネが吸ってくれることにより、味のムラがなく、美味しく食べ続けられる。写真の見た目がひどいから伝わりづらいが、とっても美味しい。鶏肉も入れているので食べ応えもばっちりだ。ローリエが華やかな香りを演出してくれ、良いアクセントになっている。

ちなみに、ペンネを入れずに、ソースに小麦粉でとろみをつけてコンソメで味付けし、牛乳を入れればシチューに早変わりする。コンソメ抜きでクリームペンネにしても良い。便宜上「冬野菜の」と名前を付けたが、ほかには白菜、大根、玉ねぎ、ほうれん草、コーン、まいたけ、しいたけなど、いろいろとアレンジが効く。まさか冷蔵庫の残り物整理にペンネが役立つとは、といった感じである。

 

以前副菜にいれたローリエが思いの外良かったのでペンネに入れたが、これまた大正解だった。こういう発見があると料理がまた楽しくなる。

 

↓参考

amamatsusae.hatenablog.com