STORY OF Flowrame-

食べたり作ったり、雑記も交えつつ

【つくレポ】香ばしい風味と深いコク、少しの苦さがアクセントに「鶏の黒ゴマ照り焼き」/弁当

<つくレポ>鶏の黒ゴマ照り焼き♢弁当

賞味期限が近い「黒ゴマ」を救うべく、鶏の照り焼きに大量にまぶしてみた。見た目はあまりよろしくはないが、食感も風味も格段にアップし、予想以上に美味しく仕上がった。

 

鶏の黒ゴマ照り焼きと、白菜とにんじんの中華蒸し煮

 

【材料(2人前)】

・鶏むね肉 400g
・片栗粉 大さじ1
・塩胡椒 適量

(照り焼きのタレ)

・醤油 大さじ2
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・黒ゴマ 好きなだけ

【レシピ】

鶏むね肉は一口大にそぎ切りにし、塩胡椒で下味をつけ、片栗粉をまぶす。照り焼きのタレは黒ゴマ以外を全て混ぜておく。

 

あとは焼くだけ。フライパンに油を敷き、鶏肉を両面こんがり焼いていく。火が通ったら照り焼きのタレを入れ、煮絡めていく。タレにとろみがついたら、最後に黒ゴマを好きなだけ入れ、全体をざっと和えたら完成。

 

副菜は白菜とにんじんの中華蒸し煮。白菜、にんじんをフライパンに入れ、塩、鶏ガラを入れ、水を少量振り入れたら、蓋をして5分程蒸し煮にして完成。

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

 

黒ゴマの香ばしい風味と深いコク、少しの苦さがアクセントになり、鶏肉によく合う。ごまのプチプチとした食感も楽しい。ごまが好きなら是非とも多めに入れた方が良い。

 

材料だけ見たらただの照り焼きに黒ゴマが入っているだけかもしれないが、普通の照り焼きとは全然違う味になる。ベースが甘辛い定番の味付けなので完成されているが、そこに黒ゴマが入るだけで普通の照り焼きとは全然違う味になる。今回はやや変わり種を作りたいのと、賞味期限の都合上、黒ゴマを選択したが、白ゴマでも全然良いと思う。白ごまだともう少し優しいベーシックな味になると思う。

 

最近だと黒ゴマは「ほうれん草のごま和え」くらいにしか使っていなかったが、いざ使ってみたらといつもの料理とはだいぶ違った面を引き出せた。他にもチリパウダーやら、山椒やら、あまり使わないものが我が家の調味料庫の奥に眠っている。ずっと料理をしているとマンネリ化しがちなので、たまには家の奥を漁ると新たなインスピレーションが生まれそうだ。