STORY OF Flowrame-

食べたり作ったり、雑記も交えつつ

【つくレポ】決して酢豚の劣化とは言わせない!野菜の甘さ引き立つ優しい味「酢鶏」/弁当

<つくレポ>酢鶏♢弁当

酢豚ならぬ「酢鶏」。なんだが貧乏くさいが、食べてみたらそんなこと全く気にならなくなる。ケチャップ、酢はしっかり炒めて余分な酸味を飛ばすことがポイント。小さい子でもパクパク食べられるような優しい美味しさだ。

 

酢鶏

酢鶏

【材料(3人前)】

・鶏むね肉 350g
・たまねぎ 200g
・にんじん 150g
・ピーマン、パプリカなど 合わせて100g

(下味)
・しょうがすりおろし 5g
・酒 小さじ2
・塩 少々
・片栗粉 大さじ1

(タレ)
・酢 大さじ1
・ケチャップ 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・鶏ガラ 小さじ2
・水 大さじ3

【作り方】

鶏むね肉は一口大に切り、しょうが、酒、塩を揉みこみ下味をつけておく。玉ねぎはやや大きめの薄切り、にんじんは小さめの乱切り、ピーマン、パプリカは細切りにする。なお、今回はあらかじめ細切りにされている冷凍パプリカミックスを使用した。

 

タレはすべての材料を混ぜておく。

 

焼く直前に、鶏肉に片栗粉をまぶす。フライパンを中火に熱し、やや多めのサラダ油を敷いたら鶏肉を入れて両面サッと焼いていく。ある程度火が通ったら一旦取り出しておく。

 

次に野菜類を炒めていく。再びフライパンに油を敷き、たまねぎ、にんじんから炒める。ある程度火が通ったら、ピーマン類を入れる。全体がしんなりしてきたら鶏肉を戻し入れ、混ぜておいたタレを一気に投入する。全体を合わせ、とろみがついたら完成。

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

 

チリソースと違ってにんにく、豆板醤、ねぎなどが入っていないので本当に優しい味付けになっている。ケチャップ、砂糖の比率が多めなので、野菜の甘さも引き立って食べやすい。鶏肉も片栗粉をまぶしていたおかげで柔らかく、タレにもよく絡んでいる。具材が多く食べ応えがあったので副菜は入れてないが、見た目も栄養価もばっちりで十分満足できる。

 

調理の最後のタレを合わせる際は、しっかり炒めて水分と酸味を飛ばすことで口当たりが良くなる。料理において、酸味や酒、みりんなどのアルコール分はしっかり飛ばさないと嫌な感触が残りやすい。酢鶏に限らず例えば生姜焼きや照り焼きなど作る際は、初めのうちはやりすぎかと思うくらいしっかり調味料を煮詰めてあげると失敗する要素を減らせる。