STORY OF Flowrame-

食べたり作ったり、雑記も交えつつ

【つくレポ】とってもヘルシー、アレンジのしがいがある「鶏ハム」/弁当

<つくレポ>鶏ハム♢弁当

消化に良い、ヘルシーな弁当にしようと思い、油を使わない鶏ハムを作る。写真ではピンクの斑点が見え、危険そうだったが、「食べる前にレンチンするから良いか」と思い放置している。そのまま食べる場合は食中毒の危険性があるので注意したい。

 

鶏ハム(左)と、小松菜入りにんじんしりしり

 

「鶏ハム」

【材料(2人前)】

・鶏むね肉 350g
・塩 4g

(調味料)

・塩 適量
・味の素 適量
・ごま油 適量

【作り方】

鶏むね肉は皮をはいで、表面に塩をまんべんなくまぶし、常温で30分以上置いて馴染ませる。夏場は長時間常温で置いておくと危険なので注意。

 

鍋に鶏肉がかぶるくらいの水を用意し、火にかける。沸騰したら中火にし、鶏肉を入れ、再沸騰するまでぐらぐら茹でる。途中鶏肉を返しながら、まんべんなく火を通す。

 

お湯が沸騰したら火を止め、鍋に蓋をし、30分程度放置して火を通していく。30分経ったら、鶏肉を引き上げ、水気を切ったらラップにくるみ、冷ます。切ってみて、問題なかったら完成。火の通りが甘かったら、レンジで様子を見ながら再加熱する。味付けはお好みで、今回は塩、味の素、ごま油で。

 

副菜は小松菜入りにんじんしりしり。千切りのにんじんと4-5センチに切った小松菜をごま油で炒め、顆粒だし、醤油、みりん、砂糖で味付けし、最後に溶き卵を流し入れ、そぼろ状になるまで炒めたら完成。

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

 

鶏肉の皮をはぎ、調理過程では油を使わないのでとってもヘルシー。しっとりしていて癖がなく食べやすい。シンプルな分、味付けの自由度が高い。最近ではいろいろなフレーバーソルトやオリジナルスパイスがあるので、試す素材にちょうど良い。

 

ただ、弁当にするとなると、レンジで温める際にどうしても鶏肉が固くなってしまう。もう少し工夫が必要な気がする。調理過程が単純な分、その日の気温や湿度に左右されがちなので難しい。

 

レシピでは便宜上分数を書いているが、仕込み時間も沸騰した後の放置時間もアバウトな時が多い。面倒な人はあまり細かいことを気にしなくてもある程度のものができるのでおすすめ。ただ、あんまり生っぽいと食中毒の危険性があるので、火の通りだけは注意したい。